今回はモニターとしてご協力頂きましたS様邸のビフォーアフターをお見せします。
リモートで打合せさせて頂き、ご家族でエコカラットを貼って頂きました。
![]() リモートでの打合せで、どのようにしたいか、不安なことはなにかをお話しします。 |
![]() 施工前の様子。テレビの後ろの壁をエコカラットにします。現在は白い壁紙です。 |
![]() 壁紙を剥がしてコンクリートをむき出しにし、養生していきます。 |
![]() ご夫婦で協力しながらエコカラットを貼っていきます。 |

ほぼ一日かけてエコカラットを貼り終えました。
白い壁にエコカラット(ヴァルスロック/グレー)を貼り、家具もテイストを揃えたことにより、がらりと雰囲気が変わっています。
観葉植物がいい味出していますね。
壁紙を剥がすのに手こずってしまい午前中を費やしてしまいましたが、エコカラットを貼るのに関しては5~6時間ほどで終わりました。
S様には施工後にアンケートにもこたえて頂きました。
Q タイルを貼ってみて簡単でしたか?難しかったですか?
A 大まかなところは慣れてしまえば簡単でした。ただ、初めに接着剤を塗ったときは緊張もあり、加減が難しかったです。最大の難関はタイルを縦長にカットするところでした。慎重さと集中力が必要でした。
Q お子様あるいは女性の施工はできそうですか?
A DIYが得意な女性だったら大丈夫だと思いますが、今回はコンクリート壁のため、壁紙を剥がすのに時間がかかってしまいました。接着剤塗布とタイルのカットも体力のいる作業でした。強度の問題もありますが、カットしやすいタイルがあればいいなと思いました。
Q 自分でタイルを貼りたいと思っている人に今回の経験を活かしてアドバイスするとしたら?
A おうち時間が多く、閉塞感を感じる生活にちょっとした変化が欲しい場合は絶対におすすめします。DIY初心者ですが、リモートで教えてもらう丁寧なサポートもあって大満足でした。施工後数日経ちますが、いまだに達成感と出来栄えの良さに浸っています。壁紙剥がしやタイル貼りの時は家族との一体感や絆を感じました。不安もありましたが、やって本当によかったと思います。出来栄えに満足です。
みなさんもぜひ自分でDIYしてみませんか?
施工やデザインなどのお悩み、ご相談承っております。
お気軽にお問合せください。
ヴァルスロック(ECP-315/VSR2N)
¥16,236/1ケース
今なら定価の30%OFFとなっていますので、上記価格より30%OFFの金額でご購入頂けます。
こちらのS様邸で使用した分は5ケースほどです。